一般財団法人信州国際音楽村

一般財団法人 信州国際音楽村

〒386-0411 長野県上田市生田2937-1
TEL : 0268-42-3436 FAX :42-3948
一般財団法人信州国際音楽村コンサート情報
●信州国際音楽村について
●施設案内、ご利用方法
●ニュース


施設ご紹介
コンサート情報について
信州国際音楽村で行われる、一般公開の催しのご案内です。

とくに表示のないものは「ホールこだま」が会場です。

内容についてのお問い合わせは、それぞれの催しの主催者、または問い合わせ先にお願いいたします。

予定表 -詳細情報-

件名 彌勒忠史 「総まとめの日」
開始日時 2013年 4月 17日 (水曜日)   19時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2013年 4月 17日 (水曜日)   20時30分 (GMT+09:00)
場所 信州国際音楽村ホールこだま
連絡先 (財)信州国際音楽村 0268−42−3436
詳細 彌勒忠史 信州国際音楽村イタリア文化講座「ホールこだまでア・カペラに挑戦!」
テーマ7:総まとめの日 講座で扱ったすべての曲のおさらい会


彌勒忠史さんとともに16世紀イタリアの文化を学び体験する講座です。
日本史でいうとちょうど真田幸村が活躍していた16世紀。日本がヨーロッパと交流していたその頃、ヨーロッパではマドリガーレ(マドリガル) と呼ばれる多声楽曲が大流行していました。声のハーモニーのみで歌われることが多かったこれらのレパートリーを体験してみませんか?
日本と ヨーロッパの間で文化交流があったことの証拠ともなり得る楽曲や、動物の鳴き声のみで構成されたコメディなど、聴いても歌っても楽しい曲ばか りです。合唱が好きな方、ア・カペラに挑戦してみたい方、大航海時代の文化史に興味のある方等、皆様のご参加をお待ちしております。

2013年4月17日(水)
午後7時〜午後8時30分

信州国際音楽村ホールこだま
受講料:1回3,000円

カテゴリー 財団主催

Back

印刷する
COPYRIGHT ©一般財団法人信州国際音楽村 ALL RIGHTS RESERVED.
 
財団について ニュース コンサート情報 施設案内  アクセス 友の会、音楽村だより お問い合せ