一般財団法人信州国際音楽村

一般財団法人 信州国際音楽村

〒386-0411 長野県上田市生田2937-1
TEL : 0268-42-3436 FAX :42-3948
一般財団法人信州国際音楽村ニュース
●信州国際音楽村について
●施設案内、ご利用方法
●ニュース


施設ご紹介
 最新エントリ配信

信州国際音楽村開村30周年記念事業
信州アーリーミュージック村2017連携企画
ハープ女学園「ひよこクラブ〜初心者あつまれ!まりえ先生とひいてみよう」


※定員に達しましたので、申込は締め切らせていただきました。(3/23)


ヒストリカル・ハープとチェンバロの2台の楽器を操り世界的に活躍する演奏家、西山まりえによるハープ講座。古楽をハープで演奏してみたい方ならば、入門者から参加可能。ヒストリカルハープ奏者もレバーハープ奏者もOK!もちろん男性も大歓迎です!自然に囲まれた信州国際音楽村で楽しいひと時をお楽しみください。

開催日:2017年4月8日(土)  会場: 信州国際音楽村


閲覧数 (1558)
このぺージのトップ
このぺージのトップ
小さなお子さんを対象にした歌のレッスンです。
合唱のスタイルで楽しく学び、5 月7日(日)に信州国際音楽村で開催予定の「キッズタイム春フェス」の出演を目指していきます。
閲覧数 (1176)
このぺージのトップ
『題名のない音楽会』等TVやラジオでも多くの出演があり、今や日本を代表するオペラ歌手の、彌勒忠史と一緒に歌う大人のための講座です。楽しいトークと共に合唱のスタイルで親しみやすい歌を歌い、6月10日(土)の信州国際音楽村で開催予定の「開村30周年記念信州ルネッサンス2017」への出演も目指していきます。曲目:花は咲く、ビリーヴ 他
閲覧数 (1182)
このぺージのトップ
このぺージのトップ
信州国際音楽村恒例 新春寄席【出演=笑福亭鶴光、瀧川鯉昇、春風亭柳若、瀧川あまぐ鯉】を2017年1月22日(日)に開催。※プレイガイドでの前売り券販売は終了させていただきました。信州国際音楽村のみ受付中です。
閲覧数 (1486)
このぺージのトップ
元ウィーン・フィルハーモニ管弦楽団のバストロンボーン奏者カール・ヤイトラー氏が音楽監督を務める「上田−ウィーンアカデミー」が今年も9月に開催されます。毎年参加の、このウィンドアンサンブルの演奏はオーストリアの伝統的なスタイルによる楽しいコンサートです。
その練習を参加者同士の交流を深めながら行います。
ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい。
閲覧数 (1272)
このぺージのトップ
信州国際音楽村ニューイヤーコンサート2017【出演=長原幸太、佐久間聡一、猶井悠樹、鈴木康浩、上森祥平、奥泉貴圭、山崎実】を2017年1月3日(火)開催。
閲覧数 (1702)
このぺージのトップ
カテゴリ: *少年少女合唱団 : 
信州国際音楽村少年少女合唱団クリスマスコンサートinサントミューゼ を2016年12月24日(土)午後2時から、上田市交流文化芸術センター(サントミューゼ)小ホールで開催します。
料金はお一人500円(3歳未満無料)、全席自由です。
お申し込み、お問い合わせは、一般財団法人信州国際音楽村 0268−42−3436 まで。
閲覧数 (1745)
このぺージのトップ
歌のお姉さんたち6人による、「信州国際音楽村クリスマスキッズコンサート」を2016年12月17日(土)開催。
閲覧数 (1256)
このぺージのトップ

« 1 ... 20 21 22 (23) 24 25 26 ... 56 »

COPYRIGHT ©一般財団法人信州国際音楽村 ALL RIGHTS RESERVED.
 
財団について ニュース コンサート情報 施設案内  アクセス 友の会、音楽村だより お問い合せ