|    最新エントリ配信 | 
|  * プレイガイド(0) |  *コンサート(1) |  *募集、講座、ギャラリー(1) | 
|  *少年少女合唱団(30) |  *花畑情報(0) |  過去のニュース↓(0)  (過去のすいせん)(37)  (過去のその他)(50)  (過去のラベンダー)(35)  (過去の主催事業)(153)  (kodamaサロン)(116)  (講座)(113)  (クラフトミュージアム)(20) | 
| こだまの森クラフトミュージアム「信州上田のギター工房展」 は、2008年8月31日で終了いたしました。 2日間のコンサート、ワークショップを含め、たくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。 また、ご参加いただきました各工房の皆様、関係者の皆様には、多大なるご支援をいただきました。厚く御礼申し上げます。 | 
| 現在開催中の こだまの森クラフトミュージアム 信州上田のギター工房展 は、2008年8月末までです。見学はお早めにどうぞ。 *** 9月からは、展示内容が変わります。 詳細は、順次ご案内いたします。お楽しみに。 | 
| 軽井沢八月祭 in 信州国際音楽村  を開催します。 2008年8月17日(日) 14:00〜14:45 ステラ・クァルテット【弦楽四重奏】コンサート 16:00〜16:45 加藤えりな【ヴァイオリン】&太田 紗和子【ピアノ】コンサート 2008年8月18日(月) 14:00〜15:00 パヴェル・ソコロフ【オーボエ】&今仁喜美子【ピアノ】コンサート 18:00〜19:00 河村尚子【ピアノ】コンサート *** コンサートに合わせ、軽井沢八月祭グッズ(ペンケース、ポーチ、ペットボトルケース)を販売いたします。 スタンプを集めると素敵なグッズがもらえる「街と森の音楽会スタンプラリー」スタンプは、ホールこだまロビーに設置してあります。 | 
| カテゴリ: 過去のニュース↓ : (過去のラベンダー) :  | 
| 「音楽村ラベンダー祭り'08」は、おかげさまで7月21日をもって無事終了いたしました。 ご来場いただいたみなさま、ボランティアとしてお祭りを支えていただいたみなさま、ありがとうございました。 *** 今後は、来年もきれいな花をお楽しみいただくために、ラベンダー園の手入れを行ってまいります。 まずは、下記の日程で「ラベンダー株の刈り込み」、「雑草とり」等を下記の日程でおこないます。 日時:2008年7月26日(土) 午前8時30分から作業終了まで(午前11時30分頃までの予定) 場所:音楽村ラベンダー畑周辺 内容:ラベンダー畑の整備(株の刈り込み、雑草とり等) 持物:鎌、軍手(暑さ対策を万全に、また畑での作業がしやすい服装でお越し下さい) 参加いただいた方には、刈りとったラベンダーをお分けいたします。 お祭りを支えていただいたのに引き続き、たくさんのみなさまのご協力をお待ちしております。 *** お申込み・お問合わせは: (財)信州国際音楽村 電話0268-42-3436 info@ongakumura.jp までどうぞ。 終了しました。 御参加いただきましたみなさま、暑い中長時間にわたり作業頂きありがとうございました。 | 
| カテゴリ: 過去のニュース↓ : (過去のラベンダー) :  | 
| 8月9日(土)石井完治アコースティックライブ(アコースティックギター)。 「コンサート情報」をごらん下さい。
 | 
| 2008年8月8日(金)真夏の夜の怪談ばなし&壺屋のデザート(kodamana金曜サロン)。 「コンサート情報」をごらん下さい。
 | 
| 7月21日(月・祝) 尾尻雅弘サロンコンサート(クラシックギター)情報掲載。詳しくは「コンサート情報」をごらん下さい。
 | 






